アフィリエイトって、怪しいイメージがありますよね。
実際、どんな感じなのでしょうか。
アフィ歴9年の僕が、初心者の方向けに「アフィリエイトのリアル」をご紹介!
僕のアフィリエイトノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
※記事には広告が含まれる場合があります。
アフィリエイトの危険性「結婚できない!就職できない」
僕は20代半ばに、アフィリエイトで脱サラ起業し、年収1800万円を稼ぐことができました。
しかし、職に就いていない1人自営業者で「怪しい」わけで、「相手の親に挨拶にいけない」問題もあり、僕は失恋してしまいました。
しかも、年収1000万円以上、稼げてしまってプライドばかり高くなり「今さら、就職なんて」と感じるし、履歴書的にも、再就職がない状態・・
しかし、世の女性達は「仕事はアフィリエイト?怪しい。無理」となるわけで、恋愛/婚活の土俵にすら立てない現実がありました。
アフィリエイトが「やばいから辞めとけ」と言われる理由の1つは・・
再就職先もないし、結婚も出来ないからなのね
しかし、お蔭様で、再就職を行い、副業としてアフィリエイトを続け、ネット副業で年収1000万円などと稼ぐことができ、また妻と結婚もさせて頂けました。
感謝です。
アフィリエイトで脱サラ起業し専業で取り組むと「怪しい仕事している人」と思われ、結婚できないリスクや、再就職できないリスクも出てきますが、プライドさえ捨てることができれば大丈夫!と感じています。
以下の動画のとおり、諸悪の根源は、アフィリエイトではなく【プライド】です。
副業でやる分には、関係ない話だけど・・
専業でアフィリエイトすると「再就職先がない/結婚できない」のリスクもあるのね
・起業後、収入低下で再就職して思う【再就職は負けじゃない保険】プライド捨てる
アフィリエイトって怪しい?
アフィリエイトって怪しい?
仕組み的・法律的には、まったく怪しくないよ
日本や世界を代表する超大手企業も、ネット上に、ブログやサイトを作り、広告を設置して、アフィリエイトに取り組んでいます。
法律的・仕組み的には、まったく怪しくないのがアフィリエイトです。
ただし、一部の怪しい人達が、不正や騙しなど怪しいことして、アフィリエイトで稼いでいたりするので、世間的には、アフィリエイトが「怪しい!うさんくさい」というイメージになっています。
アフィリエイトは怪しくない。ただ、怪しい人達がグレーなやり方でアフィリエイトで稼いでいるのも事実。
アフィリエイトのような「誰でも参入できる参入障壁が低いビジネス」では、特に法整備が追いつかない初期の頃、怪しい輩が、グレーなやり方で稼ぐのは{よくあること}ですね。
投資の分野においても、新しいタイプの投資では、投資詐欺含め、よくあることです。
法整備が進み、まともな企業が進出してきて、怪しくなくなったら、個人が稼げなくなるよ
成熟産業では、個人がビジネスを始めても、稼げないものね
「怪しいから、やらない」では、稼げないのがビジネスや投資でもあります。
新しいタイプのビジネスや投資の、本質を見極めることができる目・経験値は、ビジネスや投資で成功するための基本です。
怪しさがない成熟産業では、既存の企業が強すぎて、稼ぎにくいし、儲けにくいからです。
例えば、成熟産業であるレストラン業界にて、レストラン開業を行っても、他店が強すぎて、儲けにくいし、旨味がありませんよね。
アフィリエイトはやばい?やめた方がいい?
アフィリエイトってやばいの?やめておくべき?
いろいろな意味でヤバいよ
僕は9年間、アフィリエイトに取り組んできて「アフィリエイトはヤバい」と思っています。
普通の仕事が出来なくなる
ブログアフィリエイトも、サイトアフィリエイトも、言ってしまえば「ブログを作って広告を張るだけ」なので、中学生でも、やろうと思えば出来るほど簡単です。
アフィリエイトの始め方【初心者が1年で月3万円を稼ぐ全手順】にあるとおり。
実際にやろうとすると、結構、難しいのですが、大まかな仕組み的には、中学生でも出来るほど簡単でシンプルです。
中学生でもブログやってたりするよね。あとは広告を張るだけ。それがアフィリエイトだよ
アフィリエイトって、単純すぎてヤバいわね
さらに、アフィリエイトは、初期投資額は1~2万円で、年間の維持費(ランニングコスト)は5000円以下で、すみます。
それでいて、月収100万円以上は当たり前であり、月収1000万円以上を個人で稼ぐ人もいます。
金銭的なリスクは、ノーリスクなのに、年収1000万円以上を副業でも狙え、専業なら年収1億円以上も狙えます。
しかも、パソコンさえあれば、たった1人で出来ます。
従業員を雇う必要がないし、事務所も必要ありません。
世界中を旅しながら稼げるのがアフィリエイトです。
アフィリエイトで稼げるようになると、普通に働くのがバカらしくなってしまい、普通の仕事が出来なくなるよ
ある意味、ヤバいわね
アフィリエイトで1度、稼げてしまうと、他の仕事が、バカらしくて、やってられなくなります。
作り方にもよりますが、1度、サイトやブログを作ってしまえば、あとは、たまに更新するだけで、毎月、100万円以上の収入が入り続ける場合もあります。
怪しい話にすら聞こえますが、それがアフィリエイトの現実のため、だからこそ、他の仕事が、ばからしくてやってられなくなります。
・不労所得とは?月1万円~5万円の不労所得を簡単に副業で稼ぐ方法
アフィリエイトは辞めた方がいい理由
収入が長くは続かないから、アフィリエイトは危険だよ
アフィリエイトは、ヤバいくらい、他の事業や仕事に比べると、稼げてしまうことがありえます。
でも、ネットの世界は変化が早いので、長く稼ぎ続けるのが難しいのも現実です。
1度、アフィリエイトで、ある意味、楽して大金を稼げる味をしめた後に、稼げなくなってしまった時が、アフィリエイトはヤバいです。
稼げていたプライドがあるので「今さら、安い給料で会社員したり、アルバイトしたりも、出来ないし・・」となってしまい、実質的にはニートの{自称自営業}となってしまいます。
アフィリエイトはヤバいよ。長く稼ぎ続けるのが難しいから
中途半端に稼げてしまったら、その後が、ヤバいわけね
アフィリエイトが危険な理由→稼げなくなった後に「アフィリエイトしか出来ないニート」となって、その後に貧困に陥るため
アフィリエイトの危険性「結婚できない」
アフィリエイトが危険な理由は、稼げても、普通の大多数の人からは「怪しい人」とか「怪しい仕事をしている人」と思われてしまう点にもあります。
1人でアフィリエイトで稼いでいる人なら、よく、わかることだと思いますが、アフィリエイトの世間的なイメージは悪く、「怪しいことして稼いでいる人」と思われてしまいがちです。
あまり表に話が出てきませんが、合コンや街コン、婚活パーティーなどで、「仕事?仕事はアフィリエイトです」と言えば、大多数の女性からは「え?なにそれ?」となって、話を聞いた後は「まともに働いていない男性(親にも友達にも紹介できない)」と認識されてしまい・・彼女すら出来ない状況となってしまいがちです。月収100万円あっても、です。
女子としては、たとえ金持ちの男性でも、怪しいことしてる男性なら、関わりたくないものね
怪しくないんだけど「怪しいことして稼いでいる人」と思われちゃうんだよね
アフィリエイターは結婚が難しい!という危険性もある。
結婚したい男性には「アフィリエイトの専業になるのは、やめとけ。」とアドバイスするのが親切かもしれませんね。
会社員として働きつつ、アフィリエイトをするなら、世間体リスクはありません。
お金があっても結婚が難しい職業がアフィリエイターなわけね
世間体のリスクについては、以下で。
・僕が脱サラ起業で失敗した理由は世間体【末路は会社員】失敗しないために
怪しいからこそ稼げるアフィリエイト
アフィリエイトは、怪しいからこそ、ライバルが参入してこない特徴があり、だからこそ「稼ぎやすい」メリットもあります。
怪しいからこそ一般人でも稼げる可能性があるのがアフィリエイトの魅力
アフィリエイトでは、まずは月3万円の収入を目指すことになるよ
月収3万円までいけば、その後は、とんとん拍子に稼げるケースが多いのが、アフィリエイトなので、まずは月3万円の収入が目標となります。
アフィリエイトで月3万円を稼ぐ方法としては、以下の記事が詳しいです。
・アフィリエイトの始め方【初心者が1年で月3万円を稼ぐ全手順】
ちなみに「怪しいことしている人と、思われたくない」と人目が気になる人には、以下の動画もおすすめです。
・周りの目を気にしては生きていけない!好きに生きて良い時代の僕の働き方
「怪しい」問題は資産運用で稼ぐので関係ない
なお、ブロガーやアフィリエイターの仕事が「怪しい」と思われる問題は、その後に資産運用で稼ぐようになるため問題ないと思っていて。
ブログアフィリエイトで稼いでお金で、資産運用を行い、運用益として不労所得で生活する・・職業は資産運用をしている投資家であり、富裕層なので、「怪しい問題」は関係ないですよね。
・働かない生き方!仕事したくないなら【資産運用で不労所得を稼ぐ】
元々が、資産運用の「投資資金作り」の手段でも、あるわね
どの事業も、最終的には、資産運用が【出口戦略】になるから
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
運用資金作りで重要な収入の増やし方には、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!
ユーチューブでも、やっています!
僕のブログで稼げるようになるまでの道のり(実話)は、以下のとおりです。
全部で26話に、まとめました。
①【僕がアフィリエイトを始めたキッカケ】不労所得を稼げる魅力「第1話」
②【ブログの作り方がわからない】僕は本買ってhtmlを手打ちした「第2話」
③【知り合いにバレたら】ブログ書いたら「誰も見ていない」職場バレも第3話
④アフィリエイトは儲かるジャンルですべき?僕は好きなジャンルで10年!第4話
⑤【仕事辞めニート】アフィリエイト始めたがアクセス増えない対処法!第5話
⑥【アフィリエイトで稼げるは嘘なのでは?】最初に作るブログは失敗する!第6話
⑦ブログのアクセス数ないが僕が記事書き続けることできた訳【最初が大変】第7話
⑧おすすめアフィリエイト本で導線の作り方を知り【稼ぐ秘訣わかった】第8話
⑨初心者ブロガーの僕がアクセス数を100万pvに増やすためにやった全部!第9話
⑩僕がアフィリエイトで月5万円を最速で稼げた理由はブログ内容/テーマ!第10話
⑪【ブログのアクセス数アップ】コツわかり収入も増えたseoの基礎の話!第11話
⑫【初めてブログで月10万円稼げた時の話】10万円では人生変わらない第12話
⑬【副業ブログで月20万円稼ぎ脱サラ起業した】人生変える今しかない!第13話
⑭【アクセス減少アフィリエイト収入も低下】失恋もして人生最大の危機!第14話
⑮【専業アフィリエイターの1日】毎朝、不安と心配に襲われる!第15話
⑯ブログアフィリエイト長期的な安定収入を稼ぐコツ【広告<客層】第16話
⑰【ブログを書けない】モチベーション上がらない!ブログを消そうとした第17話
⑱副業アフィリエイターの1日【時間スケジュール給与以上に稼ぐ僕の例】第18話
⑲副業ブログで月収100万円【年収1000万円稼げた訳はサイト設計】第19話
⑳ブログ書けない人へ【記事を書き続けるコツ】10年で5000記事書いた第20話
㉑アフィリエイト10年で1億pv1億円【1pv1円ブログの作り方】第21話
㉒アフィリエイトの儲かる広告は【新しい案件】続けていると波がくるよ第22話
㉓【うつ病で失業】アフィリエイト収入は入り続けた「資産と給与の違い」第23話
㉔アフィリエイトに「能力/才能」必要ない【必要なのは下積み/廃水の陣】第24話
㉕【アフィリエイトの向き/不向き】社会不適格者の僕には向いていた!第25話
㉖10年目ブログのアクセス数も収入も下がった【原因と対策】を考えてみた第26
よく読まれている記事
【人気】 ネットビジネス【僕が知識ゼロから10年で1億円を稼ぐまで】学んだ教訓の全て
【人気】 はじめに【僕のネットビジネスノート】のブログの説明です!
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。