ブログアフィリエイトで脱サラ起業して年収1800万円稼げたものの・・
アクセス数が下がってきて、アフィリエイト収入も低下し、失恋まで重なって、僕は人生最大の危機に直面しました。
28歳の時の話です。
ブログのアクセス数と収入が減って、不安なブロガー/アフィリエイターへ
僕のアフィリエイトノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
※記事には広告が含まれる場合があります。
ブログのアクセス数が減った。アフィリエイト収入も低下
「人生変えるなら、今しかない!」と思い、脱サラ起業して、専業アフィリエイター(専業ブロガー)になり、年収1800万円を稼げたものの・・
・【副業ブログで月20万円稼ぎ脱サラ起業した】人生変える今しかない!第13話
翌年には、ブログのアクセス数が下がり、アフィリエイト収入も減っていきました。
アクセス数と、収入が下がると、専業だと不安になるわね
とにかく、不安と危機感しかなかった
不運は重なるもので・・さらには、大失恋まで発生してしまいます。
以下の記事に詳細はあるとおりです。
・10年で1億稼ぎ30代でうつ病→専業主夫になった【僕のノート】プロフィール
人生最大の危機「逃げちゃダメだ」再就職を決意
失恋のショックに加え「こんなに頑張ったのに、結局、ブログアフィリエイトもダメだった」という無力感から、僕は、ブログアフィリエイトへのモチベーションを失ってしまいました。
しかし、生活費は必要だし、人生は続いていく・・
人生最大の危機を前に、28歳になっていた僕は「逃げちゃダメだ」と自分を奮い立たせようとしていました。
2年間も、引きこもってブログ記事書きばかりしていた僕にとって、再就職は、死ぬ程、怖かったのですが・・
「嫌なことから逃げちゃダメだ」と自分に言い聞かせ、再就職をすることになります。
・起業後、収入低下で再就職して思う【再就職は負けじゃない保険】プライド捨てる
信頼の切り売りで失敗。ブログ運営のコツは信頼だと痛感
なぜ、アクセス数と、ブログ収入が下がったの?
当時の失敗原因を、反省するよ
アフィリエイトビジネスを続けていると、さすがに、技術/スキル/経験も積み重なってきました。
・【ブログのアクセス数アップ】コツわかり収入も増えたseoの基礎の話!第11話
僕は、再び会社を辞めて、専業になったこともあり「稼げないとヤバい」と強い危機感を持っていました。
だからこそ、目先の収入アップのために{広告単価(報酬)が高い商品}の紹介を始めました。
「その広告が、本当にいい広告か?」は別として、目先の収入のことだけ考えて、紹介する広告を選ぶようになっていきました。
後に知るのですが、商売とは、信用の積み重ねです。
僕たちは、スタバの新商品が出た時に「スタバの新商品だったら間違いない」ということで、味もわからないのに買います。
それはスタバに信頼/信用があるからです。
信用を積み重ねていくのが商売であり、理想は{信頼されているから「信頼買い」が発生する商売}で、{売れば売る程、信頼が積み重なる商売}です。
まさに、スタバの商売ですよね。
スタバの新商品を買って飲んでみると、予想を上回る美味しさで「やっぱりスタバ。さすがだね」と思います。
そのため、スタバに対する信頼がアップして、次もまた、スタバの新商品が出た時には、味もわからないのに買ってしまいます。
これが商売の基本であり王道なのに、僕は、目先の収入アップのために、信頼が失われる広告まで紹介していたのです。
・アフィリエイトで嘘書くな!商売の基本【信頼が全て】収入が続かないよ
紹介する広告の選び方!失敗しないために
アフィリエイトの中には「広告単価(報酬)は高いけど、商品としては、いまいち」なものもあります。
もし「広告単価(報酬)は高いけど、商品としては、いまいち」なものが売れたら、僕は高額報酬が手に入り「やったー」ですが、僕を信頼して、商品を試してくれたユーザーは「僕のノートの紹介していた商品はダメだ。僕のノートは信用できない」と思うことになります。
これだと「売れば売る程、信頼を失う商売」であり、時間の経過とともに、滅んでいくことになります。
僕は、この失敗に、世界的なベストセラーである7つの習慣を読んで、気づかされました。
「あぁ、僕は信頼を切り売りする商売の仕方をしている」と強く強く反省しました。
ブログを訪問して下さったユーザーを、自分のお金稼ぎのために利用していたわけです。
そんな申し訳ない、自分勝手な商売をしていたら、早々に自滅することになるでしょう。
・成功する人の特徴と自滅する人の特徴【自滅型/成功型の生き方】違い
僕は今までの失敗を強く悔やみ、今後は、信頼が積み重なる商売をしていこう!と心に誓いました。
「僕のノートは、最低なバカだな」と思うわけで、実際そうだと自分でも思っており、深く反省しています。
で、この話を紹介したのは、ネットビジネスあるある!の失敗でもあるからです。
ネットビジネスは対面ビジネスではないため、お客様の顔も背景もわかりません。
相手に会うこともなく、モノやサービスが売れていきます。
だからこそ、リアリティーがなく、つい「広告単価(報酬)は高いけど、商品としては、いまいち」なものも「ま、いっか」と紹介してしまいがちなのです。
目先の利益のために。
最初の頃は、道徳心があるのですが、アフィリエイトビジネスでは「月収100万円を達成しました」みたいな報告も流れてくるし「いいなー。僕だって稼ぎたい」と思ってしまいがちです。
すると、つい、目先の利益のために、信頼を切り売りする商売の仕方をしてしまいがちなのです。
僕もネットビジネスの世界に長くいて、その中で、僕と同じ失敗をしていった人を、わんさか見てきました。
そして今後も、同じ失敗「信頼を切り売りする商売」をする人が、後を絶たないだろうとも思っています。
ネットビジネスは、お客様と直接、会う機会がなくリアリティーがないからです。
・情弱ビジネス/貧困ビジネスは儲かるけど幸せにはなれない【僕がやらない理由】
消えていくブロガー/アフィリエイターにならないために
報酬額で「すごい人」と「すごくない人」が決まるネットビジネスの世界の中にいて、目先の利益よりも、良心や道徳心を大切にし、win-winの商売を最初から最後まで貫くのは、頭で考えるよりも相当に難しいことだと僕は感じています。
実際、ネットではないリアルな仕事の現場でも、自社の利益を優先する商売は、日本全国、どこでも行われていることであり、その意味でも「誰しもがやってしまいがちな失敗パターン」だと思っています。
会社員の場合は、上司の指示に従うだけなので「どんな商売の仕方をするか?」の意思決定権がなく、考える機会すらありません。
だからこそ「どんな商売の仕方をするか?」は、初めての対応となるわけで、失敗しがちなのです。
僕は、そうでした。
ブログのアクセス数は安定しない!対処法
ブログアフィリエイトを約10年続けてきて「ブログのアクセス数は安定しない」と痛感しています。
・初心者ブロガーの僕がアクセス数を100万pvに増やすためにやった全部!第9話
多い時は100万pv以上あったブログのアクセス数が、半分以下に急減する経験もしました。
伴い、ブログ収入も激減する経験もしました。
だから僕は、アフィリエイト収入を信用していないよ
アクセス数や、アフィリエイト収入は「減って当然」ね
検索上位は、定期的に入れ替わるから、当然
そのため僕は、資産運用を最重要視しています。
唯一、安定した不労所得になりえるのが、資産運用からの運用益だからです。
・不労所得とは?月1万円~5万円の不労所得を簡単に副業で稼ぐ方法
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
運用資金作りで重要な収入の増やし方には、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!
ユーチューブでも、やっています!
僕のブログで稼げるようになるまでの道のり(実話)は、以下のとおりです。
全部で26話に、まとめました。
①【僕がアフィリエイトを始めたキッカケ】不労所得を稼げる魅力「第1話」
②【ブログの作り方がわからない】僕は本買ってhtmlを手打ちした「第2話」
③【知り合いにバレたら】ブログ書いたら「誰も見ていない」職場バレも第3話
④アフィリエイトは儲かるジャンルですべき?僕は好きなジャンルで10年!第4話
⑤【仕事辞めニート】アフィリエイト始めたがアクセス増えない対処法!第5話
⑥【アフィリエイトで稼げるは嘘なのでは?】最初に作るブログは失敗する!第6話
⑦ブログのアクセス数ないが僕が記事書き続けることできた訳【最初が大変】第7話
⑧おすすめアフィリエイト本で導線の作り方を知り【稼ぐ秘訣わかった】第8話
⑨初心者ブロガーの僕がアクセス数を100万pvに増やすためにやった全部!第9話
⑩僕がアフィリエイトで月5万円を最速で稼げた理由はブログ内容/テーマ!第10話
⑪【ブログのアクセス数アップ】コツわかり収入も増えたseoの基礎の話!第11話
⑫【初めてブログで月10万円稼げた時の話】10万円では人生変わらない第12話
⑬【副業ブログで月20万円稼ぎ脱サラ起業した】人生変える今しかない!第13話
⑭【アクセス減少アフィリエイト収入も低下】失恋もして人生最大の危機!第14話
⑮【専業アフィリエイターの1日】毎朝、不安と心配に襲われる!第15話
⑯ブログアフィリエイト長期的な安定収入を稼ぐコツ【広告<客層】第16話
⑰【ブログを書けない】モチベーション上がらない!ブログを消そうとした第17話
⑱副業アフィリエイターの1日【時間スケジュール給与以上に稼ぐ僕の例】第18話
⑲副業ブログで月収100万円【年収1000万円稼げた訳はサイト設計】第19話
⑳ブログ書けない人へ【記事を書き続けるコツ】10年で5000記事書いた第20話
㉑アフィリエイト10年で1億pv1億円【1pv1円ブログの作り方】第21話
㉒アフィリエイトの儲かる広告は【新しい案件】続けていると波がくるよ第22話
㉓【うつ病で失業】アフィリエイト収入は入り続けた「資産と給与の違い」第23話
㉔アフィリエイトに「能力/才能」必要ない【必要なのは下積み/廃水の陣】第24話
㉕【アフィリエイトの向き/不向き】社会不適格者の僕には向いていた!第25話
㉖10年目ブログのアクセス数も収入も下がった【原因と対策】を考えてみた第26
よく読まれている記事
【人気】 ネットビジネス【僕が知識ゼロから10年で1億円を稼ぐまで】学んだ教訓の全て
【人気】 はじめに【僕のネットビジネスノート】のブログの説明です!
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。