ブログアフィリエイトを始めて10年経ち、累計pvが1億pvに近づいてきました。

ブログのアクセスアップのコツがわかって収入が増え始めた1年目に、seoの基礎・・本質を理解したから今があります。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

ブログのアクセス数を増やしたいブロガー/アフィリエイターへ


僕のアフィリエイトノート
僕のアフィリエイトノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

※記事には広告が含まれる場合があります。

ブログのアクセスアップのコツ!seoの基礎とは?

僕の資産運用ノートと沖縄

僕はブログアフィリエイトを始めた1年目から「グーグルの検索結果で上位表示されるか?」やseoは、あまり意識しないようにやってきました。

というのも、グーグルにとって、各ブログや各動画は、自身のキュレーションサイト(まとめサイト)のコンテンツにすぎないからです。

つまり僕たちは、グーグルという超巨大な{まとめサイト}の中で、サイト内検索をしているわけです。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

今の話が、seoの基礎/本質だよ


読者読者

ブログのアクセス数アップのコツにも繋がる重要な話ね


沖縄旅行

重要なので、もう1度。

グーグル検索とは絶対的なものであるように勘違いしやすいです。

しかし、グーグル検索とは、グーグルという超巨大な{まとめサイト}の中での、サイト内検索なわけです。

グーグルとは、超巨大な{まとめサイト}の管理者であり、僕たちブロガーやユーチューバーは、グーグルという{まとめサイト}の中に、記事や動画をアップしているわけです。

例えば、以下の動画もそうですね。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

グーグル検索って、1企業が提供している検索エンジンにすぎないわけで・・


読者読者

まとめサイト内で、アクセス数アップを目指しているに、すぎないわけね


さて、だからこそ、グーグルという超巨大な{まとめサイト}の管理者にとっては、コンテンツ作成者であるブロガーやユーチューバーには、意欲をもって記事や動画を作り続けて欲しいわけです。

そのことで、グーグルという{まとめサイト}のサイト価値も向上し、消費者から選ばれることになるからです。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

グーグルになった気持ちで考えることが・・


読者読者

seoの基礎/本質を理解するためには重要ね


そこでグーグルは、コンテンツ作成者であるブロガーやユーチューバーが、意欲を持ち続けて、動画や記事を作れるように、検索結果の上位に表示するコンテンツを、定期的に入れ替えていくのだろうと、僕は予想していて。

実際、10年と長くグーグル上で商売をしていて、そう感じています

検索結果で上位表示される記事や動画が固定化されてしまったら「どうせ記事や動画を作っても上位表示されないから、作る意味ないや」と、ブロガーやユーチューバーは、制作意欲をなくしてしまいます。

だからこそ、グーグルは、定期的に、検索結果で上位表示される記事や動画を、入れ替えると思っています。

そのことは「超最強の動画や記事を作っても、永遠に上位表示され続けるわけではない」を意味します。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

だから僕は、小手先のseoは全無視し続けてきたよ。この10年間


読者読者

流行りのseoテクニックを追いかけていたら、今は死んでるわね


そのため「グーグルの検索結果で上位表示されるか?」やseo意識しすぎると、グーグルの意向に、振り回されてしまいます

だから僕は、あまりグーグルの検索結果の順位や、seoは、意識しすぎないようにしています。

以下の記事のとおりです。

検索上位に依存しないアフィリエイト手法【被リンク/自演リンク】も僕はしない

アフィリエイトの失敗原因【グーグルや広告に依存】僕の立場の強い商売の仕方

アクセス数アップの本質の話

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

アクセス数を増やす本質的な話を、今、しているよ


僕の資産運用ノート

僕は、この10年間、コツコツと複数のブログ運営を続けてきて、累計のページビュウーが1億pvに近づいてきています。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

10年かけて1億pvというわけ。大事なのはね・・


ブログのアクセス数アップとは、10年、20年の長い目で見た時の「アクセス数アップ」と、目先のアクセス数アップと2種類あります。

結局のところ、10年20年かけて、ジワジワとアクセス数が増えれば良いわけで・・

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

重要なのは、累計の【総】アクセス数であり「ブログで稼げた累計の総収入」だよ


読者読者

会社員の月給とは、考え方が根本から違うわね


つまり10年20年かけて、総アフィリエイト収入が多ければ良いわけで、目先のアクセス数アップは必要ないわけです。

だからアクセス数アップの本質は「10年間20年間で考えた時に、最も総アクセス数が増えるseo対策は?」なのです。

僕が10年で1億円を稼げた理由は、この部分のブログ戦略にあるし・・

10年で1億稼ぎ30代でうつ病→専業主夫になった【僕のノート】プロフィール

次の10年でも、またコツコツとブログの総アクセス数やブログ収入を上乗せさせていくことになるわけです。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

1pvあたりの収益は、そう変わらないし、アフィリエイトは固定費かからないから・・


読者読者

1年で稼ぎきる必要はないわね


アフィリエイトノートアフィリエイトノート

だから10年かけて、総アクセス数を増やせるseoが合理的なわけ


読者読者

1年で大金稼いでも、税金でもっていかれるだけね


この10年間、目先のアクセス数アップのために、流行りのseoテクニックに走って、ブログの寿命を縮めてしまい、消えていったブロガーやアフィリエイターがたくさんいました。

僕のブログは、亀のように、コツコツと総アクセス数を増やし続けており、今では、消えていったブロガーやアフィリエイターが稼いだpv数やアフィリエイト収入を超えています。

僕が、このように考えブログ戦略をとる理由は【期待値】であり、期待値については、以下の記事が詳しいです。

短期投資で勝つ方法【確率2分の1のギャンブルの勝ち方】株/FX/仮想通貨

投資/サイドビジネスで成功する人の特徴【期待値とは】月収120万僕の考え方

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

ブログで稼ぐ本質的な話だよ


読者読者

アフィリエイトというビジネスは、固定費がかからないから、可能な戦略ね

ブログのアクセス数アップのコツは再訪問

僕の資産運用ノート

一方で、僕が意識しているのは「ユーザーの再訪問」です。

「検索結果で、何位に表示させるか?」はグーグルがコントロールしますが「ユーザーが再訪問するかどうか?」は、グーグルにはコントロールできません

動画チャンネルに登録するかどうか?」は、グーグルにはコントロールできず、ユーザー1人1人が、決めることになるわけですね。

よって、本当にいい記事や動画を作っていれば、グーグルの検索結果の順位は、どうなるかわかりませんが、訪問して下さったユーザーが「これ、いいね」と再訪問して下さったり、ファンになって下さる可能性は高まります。

2度目の再訪問を決めるのは、グーグルではなくユーザーなわけです。

だからこそ、その部分・・「リピートが起きるかどうか?」の部分に注力するわけです。

読者読者

リピートが増えても、総アクセス数は増えるわね


アフィリエイトノートアフィリエイトノート

グーグルで検索上位に表示されなくても・・ね


リピート訪問が積み重なれば、グーグルの検索結果では、上位表示されなくても、リピートユーザーが、1人、また1人と増えていく毎に、アクセス数は増えていきます。

僕は、年々、この考え方が強くなっています。

というのも、長年、グーグルを見ていれば、見ている程「グーグルは、検索結果で上位表示させる記事や動画を、定期的に入れ替えている」と感じてしまうようになっているからです。

「超最強の記事や動画」であっても、それらが上位に君臨し続けると、新陳代謝が起きないため「超最強の記事や動画」であっても一定期間がすぎると、検索下位に落ちていくように、僕は感じています。

ただし「超最強の記事や動画」であれば「これ、いいね」とユーザーがファンになってくれる可能性は高まります。

コントロールしやすいのは、グーグルの検索順位よりも、そちらの方なので、ファン獲得の方に、力を入れる方が合理的なように感じています。

個人で稼げる時代のアフィリエイト【成功する考え方】自分をブランド化しよう

僕が検索上位にいるライバルサイト/ブログのチェックをしない理由

ハイアットのビーチ

僕は初心者アフィリエイターの頃、ライバルサイトや、検索結果で上位表示されるブログ記事を勉強のために見ていました。

「どんな記事タイトルか?」や「どんな内容の文章か?」や「広告は何を、どこに貼っているか?どう紹介しているか?」は初心者の頃に、勉強していくのは大事だと考えます。

動画の場合もそうですね。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

ライバルサイトのチェックは、初心者の頃の「勉強」として大事


ただし、初心者の時期が終わってからは、ライバルサイトのチェックを、僕はしていません

というのも「ナンバーワンの記事/動画」ではなく「オンリーワンの記事/動画」を作ることを心がけているからです。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

【検索結果1位の記事】と【オンリーワンの記事】は違うよ


アフィリエイトの初心者向けのブログでは「ライバルサイトをチェックしよう」と書かれていることが多いです。

理由としては「自分より上位に表示されている記事を真似して、尚且つ、上位記事に足りない補足文章を付け足すことで、上位記事を追いぬくことができるから」となります。

理論上は確かにそうなので「これだ」と思いますよね。

しかし、これら「誰でもできること」の勝負になると、大金と人手をかけれる大企業が勝ちやすくなります。

だからこそ、当たり障りない情報での順位競争では、年々、企業サイトが作るサイトが上位表示される傾向が強くなっています。

アルバイトや外注の人達でも、マニュアルに従って作れば、作れる記事や動画の場合、人手をかけられる大企業の方が強いわけですね。

企業の参入で個人が稼げなくなったアフィリエイト。僕の儲け方/考え方2つ

僕は昔から「いずれ、大企業がネットビジネスにも参入してくるだろう」と思っていて、だからこそ、初期の時期から「ナンバーワンの記事」ではなく「オンリーワンの記事」を作ることを心がけてきました。

アフィリエイトの今後【衰退して終わり?】僕の対処法3つを大公開

自分独自のオリジナルな記事を作らないと、アルバイトや外注の人達でも作れる記事なら、サイトデザインやseoを含む総合力で、大企業に負けてしまいます。

で、「オンリーワンの記事/動画」を作るうえでは、ライバルサイトを確認する必要はありません。

むしろ、記事や動画を作る前にチェックしてしまうと、影響を受けて、似たような動画や記事を作ってしまいがちなので、僕は、ライバルサイトのチェックをしていません。

結果的に、ライバルサイトと同じような内容の記事や動画になるなら、それは、それで仕方ないと思っています。

どっちにしろ、上位表示されるようになれば、他のブロガーやユーチューバー、企業でアフィリエイトをしている人達から研究されて、真似されることになり、結果的に{似たような内容}となってしまいますしね。

つまり、検索結果で上位表示されるようになると、他の人達が、自分の記事や動画を真似て、記事や動画を作り始めるので、結果的に、内容が同じようなものになりがちなわけです。

記事内容をパクられる問題は、僕も当初は悩みましたが、その解決策の意味でも、真似のしようがない独自の「オンリーワンの記事/動画」を作ることが大事だと思っています。

読者読者

10年単位での総アクセス数アップは、オンリーワンの記事や動画ね


アフィリエイトノートアフィリエイトノート

だから僕は、ライバルブログのチェックは、ずっとやっていないよ


読者読者

どうせ、検索上位のブログは、定期的に入れ替わっていくわね


アフィリエイトノートアフィリエイトノート

だから、いちいち、チェックしても振り回されるだけ


初心者の頃は、考えないことですが、検索結果で上位表示されるようになると、他の人達から、内容を真似されるようになります。

だからこそ、真似のしようがない独自の「オンリーワンの記事/動画」を作ることは大事です。

また「上位に表示されているライバルサイトに、ない情報を付け足す」という手法は、モグラ叩きのようなものです。

次から次へと、上位記事や上位動画を真似して作られる「より充実したコンテンツ」のサイトが湧き出てくるので、終わりなき戦いになってしまいます。

それを個人で戦うのは厳しく、勝っていくのは大企業となります。

1年、また1年と経つ毎に、ネット上の記事や動画の質は上がっていきます。

その方が儲かるので、経済合理性的に、1年毎に、ネット上の記事や動画の質は上がっていく運命なのです。

そのため、現時点ではナンバーワンの記事や動画を作っても、後々、もっと質のいいナンバーワンの記事や動画が出てきて、検索結果も下落していくことになります。

だからこそ「オンリーワンの記事/動画」を作ることを心がけています。

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

今、話したことがseoの基礎/本質だよ


読者読者

アクセス数アップの基礎/本質の話でもあるわね

僕はブログ収入を信用していない理由と対処法

ベルパライソの砂浜

上記の話は、ビジネスの基礎が身についている人なら、誰でもわかる話

だから、情報として公開しても、出来ない人には出来ないし・・出来る人は、独自に自分の頭で考えて、同じ結論に辿り着くことになるわけで、大公開しているところがあります。

で、ブログで稼ぐことの敷居が社会通念上、下がれば下がるほど、能力が高い一般人が参戦してくるので、ブログで稼ぐ際の期待値も年々下がっていきます。

投資/サイドビジネスで成功する人の特徴【期待値とは】月収120万僕の考え方

だから僕は、ブログ収入を信用していないところがあります。

は、ブログで稼ぐことの敷居が、社会通念上、高かったので、能力ある人が参戦してこなくて、稼ぎやすかったのは確かです。

アフィリエイトは怪しい?「やばい!やめとけ」危険性【結婚も就職もできない】

アフィリエイトノートアフィリエイトノート

信用できるのは、資産運用からの運用益!


読者読者

ライバルは関係ないものね


資産運用からの運用益が、唯一、安定した不労所得になるので、僕は資産運用を最重要視しています。

不労所得とは?月1万円~5万円の不労所得を簡単に副業で稼ぐ方法

おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

運用資金作りで重要な収入の増やし方には、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ユーチューブでも、やっています!

僕の資産運用ノートと沖縄

僕のブログで稼げるようになるまでの道のり実話)は、以下のとおりです。

全部で26話に、まとめました。

【僕がアフィリエイトを始めたキッカケ】不労所得を稼げる魅力「第1話」

【ブログの作り方がわからない】僕は本買ってhtmlを手打ちした「第2話」

【知り合いにバレたら】ブログ書いたら「誰も見ていない」職場バレも第3話

アフィリエイトは儲かるジャンルですべき?僕は好きなジャンルで10年!第4話

【仕事辞めニート】アフィリエイト始めたがアクセス増えない対処法!第5話

【アフィリエイトで稼げるは嘘なのでは?】最初に作るブログは失敗する!第6話

ブログのアクセス数ないが僕が記事書き続けることできた訳【最初が大変】第7話

おすすめアフィリエイト本で導線の作り方を知り【稼ぐ秘訣わかった】第8話

初心者ブロガーの僕がアクセス数を100万pvに増やすためにやった全部!第9話

僕がアフィリエイトで月5万円を最速で稼げた理由はブログ内容/テーマ!第10話

【ブログのアクセス数アップ】コツわかり収入も増えたseoの基礎の話!第11話

【初めてブログで月10万円稼げた時の話】10万円では人生変わらない第12話

【副業ブログで月20万円稼ぎ脱サラ起業した】人生変える今しかない!第13話

【アクセス減少アフィリエイト収入も低下】失恋もして人生最大の危機!第14話

【専業アフィリエイターの1日】毎朝、不安と心配に襲われる!第15話

ブログアフィリエイト長期的な安定収入を稼ぐコツ【広告<客層】第16話

【ブログを書けない】モチベーション上がらない!ブログを消そうとした第17話

副業アフィリエイターの1日【時間スケジュール給与以上に稼ぐ僕の例】第18話

副業ブログで月収100万円【年収1000万円稼げた訳はサイト設計】第19話

ブログ書けない人へ【記事を書き続けるコツ】10年で5000記事書いた第20話

アフィリエイト10年で1億pv1億円【1pv1円ブログの作り方】第21話

アフィリエイトの儲かる広告は【新しい案件】続けていると波がくるよ第22話

【うつ病で失業】アフィリエイト収入は入り続けた「資産と給与の違い」第23話

アフィリエイトに「能力/才能」必要ない【必要なのは下積み/廃水の陣】第24話

【アフィリエイトの向き/不向き】社会不適格者の僕には向いていた!第25話

10年目ブログのアクセス数も収入も下がった【原因と対策】を考えてみた第26


よく読まれている記事

【人気】 ネットビジネス【僕が知識ゼロから10年で1億円を稼ぐまで】学んだ教訓の全て

【人気】 はじめに【僕のネットビジネスノート】のブログの説明です!

僕のアフィリエイトノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。