ブログや動画を「お金を自動で稼ぐ資産」にして、不労所得を得る方法は実在します。
僕が、ブログや動画で不労所得を稼いでいる方法を大公開します。
基本はロングテールでの集客だよ
僕のアフィリエイトノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
※記事には広告が含まれる場合があります。
ブログ/動画【お金を自動で稼ぐ仕組み】作り方
「ブログで稼ぐ」や「動画で稼ぐ」のネットビジネスは、不動産ビジネスのようなものです。
だからこそ、例えば、中堅都市の駅前の不動産・・店舗を手に入れたとします。
貴方だったら、どうやって、店舗を活かして、お金を稼ぎますか?
そう考えていくのが、アフィリエイトビジネスの基本となります。
・ブログで稼げない人へ【ネット集客の基本の話】10年稼ぎ続けて見えた本質
ネットビジネスは不動産投資に似ているよ
例えば「ダイエット 上手くいかない」というキーワードで、僕が書いた記事【ダイエットが上手くいかない理由を初心者向けに解説】というタイトルの記事が上位表示されたとします。
「ダイエット 上手くいかない」は、そこそこアクセス数のあるキーワードであり、中堅都市の駅前の不動産・・店舗のようなものです。
とりあえず、毎日、毎日、多くの人が訪れてくれます。
僕は記事の中で、ひたすら「なぜ、ダイエットが上手くいかないのか?」の原因を解説していました。
毎日、毎日、多くの人が記事を読んでくれる状況ではあります。
さて、どうやって【ダイエットが上手くいかない理由を初心者向けに解説】の記事を活かして、広告収入を稼いでいけば良いのでしょうか?
・初心者ブロガーはseo対策必要ないよ【seoアフィリエイトは長続きしない】
自動で、客が訪れるのがネットビジネスね
あとは「どう、広告収入に繋げるか?」だよ
自動で広告収入に繋がるなら・・
ブログや動画が、自動でお金を稼ぎ続ける資産になる
この場合、まずは、いろいろと試してみます。
以下の記事のとおり「試す」が、ブログアフィリエイトビジネスでは超重要です。
・ブログで成功するコツ【いろいろ試す】人によって「向き/不向き」あるから
実験的に試していくのがアフィリエイトの基本です。
記事に、訪れている人は・・客層は、ダイエットが上手くいかないで、悩んでいる人達であることが予想されます。
そのため、一般的なダイエット方法は、既に、試している可能性が高いと予想できます。
だからこそ、ちょっとマイナーなダイエット方法の広告を探して「こんなダイエット方法もありますよ」と記事の中で紹介してみます。
その後、1~2週間、反応を見ます。
予想に反して、誰も広告をクリックしてくれておらず、当然、広告収入も0円でした。
こんなことはアフィリエイトでは、よくあることです。
その場合は、また、別の方法を試してみます。
試してみた方法が、上手くいかない時は、別の方法を試すだけ
上手くいくまで繰り返すだけね
僕は失敗経験を生かして「案外、メジャーなダイエット方法の方が、好まれるかもしれない」と予想し、メジャーなダイエット方法の広告を探して「こんなダイエット方法もあります」と記事の中で紹介してみました。
その後、1~2週間、反応を見ます。
予想に反して、誰も広告をクリックしてくれておらず、当然、広告収入も0円でした。
また失敗ですが、こんなことはアフィリエイトでは、よくあることです。
そこで僕は「ダイエットが上手くいかない原因はストレスの場合も多い。ストレスの原因は仕事であることが多い。だから転職を提案してみよう」と考えました。
そのため【ダイエットが上手くいかない理由を初心者向けに解説】の記事の下の方に「ダイエットが上手くいかない原因はストレスであることも多いですよね。ストレスの原因が仕事なら、転職も検討の価値があるかもしれません」と書き、転職の記事のリンクを張ってみました。
以下のような感じで、張ってみました。
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
その後、1~2週間、反応を見ます。
すると、ぽつぽつ、1日に1件ほど、転職サイトに登録して頂ける人がでてきて、広告収入が入ってくるようになりました。
ある意味、予想外ですが、こんなことも、アフィリエイトでは、よくあることです。
だからこそ、いろいろと試すしかないのが、ブログや動画のアフィリエイトだと思っています。
もし、このように上手く広告がマッチングするようになると、あとは、放置していても、自然と、毎日のように広告収入が入り続けるようになります。
自動でお金を稼ぐ仕組み作りの【完成】ね
これが、中堅都市の駅前の不動産・・店舗を手に入れた際に「どうやって稼いでいくか?」の試行錯誤の過程となります。
ブログや動画の客層にマッチした広告が重要
これはコンビニ経営みたいなものです。
お客様のニーズ次第で、売れる商品は変ります。
女子大の前のコンビニでは化粧品が売れますが、男子校の前のコンビニでは化粧品は売れません。
男子校の前のコンビニでは、カップ麺を豊富に揃えた方が売上が伸びるでしょう。
ただ、実際のコンビニ経営も、アフィリエイトも、そこまで客のニーズがわかりやすい状況は珍しく・・
「そもそも、客は、どんな商品/サービスを求めているのか?」が、わからない状況の方が多いです。
その場合、いろいろな商品/サービスを紹介してみて、試し反応を見て、修正を繰り返すしかないですよね。
一時期、よく売れていた商品が、時代のニーズの変化に伴い、売れなくなっていくことも、アフィリエイトでは、よくあることです。
その場合も、また、新たに、いろいろな商品を紹介してみて、試し反応を見て、修正を繰り返していくことになります。
ただし、ユーザーのニーズと、ばっちり紹介する商品が合うようになると、放置していても、勝手に売り上げが上がっていく状況になります。
そこまで辿りつくまでに、試行錯誤を繰り返すことが、自動でお金が入り続けるネットビジネスの基本となります。
もちろん「FX おすすめの会社」などで上位表示されたら、ただ、FXのおすすめ会社をアフィリエイトリンクと、ともに紹介するだけで良いので簡単です。
・初心者でも簡単!FXの始め方【おすすめFX会社も】1分でわかるよ
しかし、そういった簡単に成約する【稼げるキーワード】はライバルが強烈で、上位表示が難しいため、稼げないキーワードで、稼ぐために、知恵とアイデアを使って、試行錯誤を繰り返していくことになるのが、現実のアフィリエイトです。
・検索上位に依存しないアフィリエイト手法【被リンク/自演リンク】も僕はしない
検索数の少ないマイナーな稼げないキーワードで上位表示させるのは、そこまで難しくありません。
難しいのは、稼げないキーワードでの集客を使って、稼げるようにするための工夫の部分です。
その部分は、試行錯誤を繰り返すしかないですね。
ブログや動画で不労所得を稼ぐにはロングテールが基本
ブログや動画で不労所得を稼ぐには、ロングテールが基本です。
ライバルの弱いジャンルでは「新しい記事/動画」が出てきにくいので、放置していても長く検索結果の上位に君臨し続けることが可能。
・アフィリエイトの狙い目【穴場ジャンルはコレ】10年前からブルーオーシャン
だからこそ、ロングテールで、ライバルの少ないニッチなキーワードのタイトルで記事や動画を作ると、放置していても、自動でお金が入り続ける仕組みを構築することができます。
・10年読まれ続けた【ブログ記事タイトルの例】seoに強いおすすめ例も
ブログやユーチューブで、自動で稼ぐ仕組みを作りたいなら・・
基本は、ニッチなジャンルのロングテールだよ
ニッチなジャンル、稼げないジャンル・・ライバル不在のジャンルでアクセスを集めて、前述した方法により、マッチングする広告を探して、全自動で稼ぎ続ける仕組みを構築すると、兼業でも、ブログやユーチューブで稼げるようになるわけですね。
・個人で稼げる時代に【会社員で働くメリット/デメリット】兼業5年した僕の感想
放置でも稼げる方法は資産運用
放置でも手間暇かけずに稼げる方法は、ブログや動画アフィリエイトよりも、資産運用の方が現実的です。
ブログや動画の場合、完全放置だと、上記の最強のやり方であっても、じり貧になるからです。
ちなみに、普通のやり方でやると、ブログや動画は、不労所得になりません。
完全な労働収入になります。
資産運用が最強
手間暇かけずに稼ぐなら、資産運用しかないわね
だから僕は、資産運用を最重要視しています。
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
運用資金作りで重要な収入の増やし方には、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!
ユーチューブでも、やっています!
僕のブログで稼げるようになるまでの道のり(実話)は、以下のとおりです。
全部で26話に、まとめました。
①【僕がアフィリエイトを始めたキッカケ】不労所得を稼げる魅力「第1話」
②【ブログの作り方がわからない】僕は本買ってhtmlを手打ちした「第2話」
③【知り合いにバレたら】ブログ書いたら「誰も見ていない」職場バレも第3話
④アフィリエイトは儲かるジャンルですべき?僕は好きなジャンルで10年!第4話
⑤【仕事辞めニート】アフィリエイト始めたがアクセス増えない対処法!第5話
⑥【アフィリエイトで稼げるは嘘なのでは?】最初に作るブログは失敗する!第6話
⑦ブログのアクセス数ないが僕が記事書き続けることできた訳【最初が大変】第7話
⑧おすすめアフィリエイト本で導線の作り方を知り【稼ぐ秘訣わかった】第8話
⑨初心者ブロガーの僕がアクセス数を100万pvに増やすためにやった全部!第9話
⑩僕がアフィリエイトで月5万円を最速で稼げた理由はブログ内容/テーマ!第10話
⑪【ブログのアクセス数アップ】コツわかり収入も増えたseoの基礎の話!第11話
⑫【初めてブログで月10万円稼げた時の話】10万円では人生変わらない第12話
⑬【副業ブログで月20万円稼ぎ脱サラ起業した】人生変える今しかない!第13話
⑭【アクセス減少アフィリエイト収入も低下】失恋もして人生最大の危機!第14話
⑮【専業アフィリエイターの1日】毎朝、不安と心配に襲われる!第15話
⑯ブログアフィリエイト長期的な安定収入を稼ぐコツ【広告<客層】第16話
⑰【ブログを書けない】モチベーション上がらない!ブログを消そうとした第17話
⑱副業アフィリエイターの1日【時間スケジュール給与以上に稼ぐ僕の例】第18話
⑲副業ブログで月収100万円【年収1000万円稼げた訳はサイト設計】第19話
⑳ブログ書けない人へ【記事を書き続けるコツ】10年で5000記事書いた第20話
㉑アフィリエイト10年で1億pv1億円【1pv1円ブログの作り方】第21話
㉒アフィリエイトの儲かる広告は【新しい案件】続けていると波がくるよ第22話
㉓【うつ病で失業】アフィリエイト収入は入り続けた「資産と給与の違い」第23話
㉔アフィリエイトに「能力/才能」必要ない【必要なのは下積み/廃水の陣】第24話
㉕【アフィリエイトの向き/不向き】社会不適格者の僕には向いていた!第25話
㉖10年目ブログのアクセス数も収入も下がった【原因と対策】を考えてみた第26
よく読まれている記事
【人気】 ネットビジネス【僕が知識ゼロから10年で1億円を稼ぐまで】学んだ教訓の全て
【人気】 はじめに【僕のネットビジネスノート】のブログの説明です!
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。